2016年10月25日火曜日

御岩屋祖師堂(伊東市川奈)



御岩屋祖師堂は神奈川県伊東市川奈にある日蓮上人ゆかりの岩屋を祀ったお堂である。

御岩屋祖師堂は入り口に鍵がかかっているわけでもなく、開けても誰もいないので、お暇な人はごゆっくりとご見学できるのである。

まあ、あたしがお参りしたときはたまたま無人であったのかもしれないのであるが、どこからか話し声も聞こえてくるので、普段は堂内にどなたかがおられるのかもしれないということも一応申し上げておくのである。

堂内には、日蓮上人とこの岩屋のゆかりについて説明している額入りの絵が掛けてあるのである。

立正安国論を言い張ったために、ときの幕府に睨まれて、伊豆の法難てなことでとっつかまって島流しになる際に、俎岩(まないたいわ)に置き去りにされた日蓮さんを漁師さんが助けて、この岩屋にかくまったつーことである。

分かりやすくすればするほど不遜な文章になるわけであるが、あたしはべつに日蓮さんが好きでもなけりゃ嫌いでもないのである。

まあ、あたしらネット芸人の感覚からすると、観客から好きでもなけりゃ嫌いでもないと言われるのが最悪であるわけであるが、日蓮さんは芸人ではないので、そんなことはどーでもいいわけである。

とにもかくにも、日蓮上人の像が奥に祀られているので、南無妙法蓮華経と三回唱えて帰ったのである。

なんでも拝んどけ拝んどけである。

どれが当たるか分からないのが世の中である。

川奈は小さな漁港であるが、神社仏閣もいくつかあって、あたしら霊氣神氣マニアにとっては、お楽しみもつきないあれこれである。

なむなむ。

スピリチュアル   精神世界

2016年10月17日月曜日

海蔵寺(伊東市川奈)



海蔵寺(かいぞうじ)は静岡県伊東市川奈にある曹洞宗の寺院である。

正式名称は龍穏山海蔵禅寺(りゅうおんざんかいぞうぜんじ)である。

ご本尊は曹洞宗であるから、釈迦牟尼仏とともに、道元禅師(どうげんぜんじ)瑩山禅師(けいざんぜんじ)を一仏両祖(いちぶつりょうそ)てなことである。

まあ、それで、川奈の海辺に近い立地であるので、大地震のたびにつなみが境内に近くまで押し寄せたということで、石段の入り口から右側に、安政元年の安政東海地震、大正十二年の関東大震災、元禄十六年の元禄大地震のつなみ浸水点という石柱があるのである。

関東大震災が当時の東京に甚大な被害をもたらしているので、それが最も大きな地震かと思うと、さらに元禄大地震のつなみの方が高いのである。

まあ、震源地の問題もあるので、一概には言えないのであるが、そんなことである。

なかなか分かりやすいお楽しみであるが、ううむ、これ、いったいどーしたらいいんだ。

たいした興味もないので、話がまったくひろがる気配もないのであるが、まあ、なんとかもう少し尺を埋めないことにはとれ高OKが出ないのである。

まあ、なんだ、このところ天気も良くて、すっかり秋だね~。

秋といえば、あちこちの紅葉もそろそろ見ごろで、旅行にはいい季節ですよね~。

えーと、困ったね。

終わり。

ねんでやねん。

一応ツッコミを入れるのかいっ。

さいでんな。

ううう、ごめん。

スピリチュアル   精神世界